診療案内

こんな症状ありませんか?

眼が赤くなっている

考えられる疾患

ぼやけて見える

考えられる疾患

視力が下がった

考えられる疾患

視界の中に点が見える

考えられる疾患

視界が歪む、欠けている

考えられる疾患

眼がかゆい、ゴロゴロする

考えられる疾患

眼のよくある疾患について

白内障

白内障

眼の中にある水晶体(レンズ)が白く濁ることで視界が見えにくくなる病気です。加齢によって発症することがほとんどですが、外傷が原因で起きることや先天性の白内障もあります。症状としては「かすむ」ように見えるのが最も大きな特徴で、日常生活にそこまで支障がなければ目薬のみの治療で経過観察をしますが、ある程度進行してきたら日帰り手術を行います。

緑内障

緑内障は、眼の神経が障害され視野(見える範囲)が狭くなる病気です。しかし、普段は視野を気にすることはほとんどないため、本人が気づかないうちに進行していくことがほとんどです。緑内障を治す治療方法はありませんが、眼圧をコントロールすることで悪化を防ぐ治療をします。

花粉症

花粉症

スギ花粉やハウスダストなどによるアレルギー症状の一つに、眼のかゆみがあります。その時、眼をこするようなことをすると角膜などが傷んでしまうことがあります。悪化する前に診察を受けていただき、早めに治療を開始するようにしましょう。また、必要があれば眼科でも内服薬を処方することが可能です。

老視(老眼)

ある程度(40歳前後)年齢を重ねていくと眼の筋肉や水晶体のピント調節機能が低下するため、ものが見えにくくなってしまいます。これが老視(老眼)です。見えづらさを感じるようになりましたら、早めに診察を受けるようにしてください。

飛蚊症

視界の中に蚊のような点が見えることがあり、これを飛蚊症と呼んでいます。眼の硝子体と呼ばれる透明なゼリーのようなもので満たされています。その硝子体中に濁りが浮いていたり、年齢と共にしぼんできたりすると、点のようなものが見えるようになります。見える点の数が増えて来る様な場合は網膜剥離などの他の病気の可能性もありますので、まずは検査を受けることが大切です。

加齢黄斑変性

眼の中に入った光を受け取るフィルムのような役割を担っているのが網膜です。網膜の中心には黄斑部と呼ばれる部分があり、そこが障害されると、視界の中心部が歪んで見えたり、見えにくくなったりします。早期に治療することで改善する場合もありますので、少しでも見え方の変化を感じた時は、すぐに眼科へ相談しましょう。

ドライアイ

ドライアイ

ドライアイには、涙の分泌量が少ないことが原因で起きるものと、涙が蒸発しやすいことが原因で起きるものがあります。近年はパソコンやスマホの使いすぎ、エアコンの長時間使用、コンタクトレンズ、ストレスなどによってドライアイになる方が増えています。目薬だけでなく、涙の排水口である涙点をふさぐ治療などがあります。

結膜炎/アレルギー性結膜炎

眼球とまぶたを結びつけている薄い膜のことを結膜と言います。そして結膜が炎症を起こして眼が充血したりかゆみが発生したりするのが結膜炎です。日本人の15%から20%はアレルギー性結膜炎であると言われており、その原因としては花粉やダニ、ホコリ、動物の毛、季節変化などがあります。

近視・遠視・乱視

近視・遠視・乱視

角膜と水晶体で光を屈折させ、網膜上にきれいに焦点が結ばれることで私たちは「見る」ことができています。しかし、何かしらの理由で網膜よりも手前で焦点が結ばれてしまうことがあり、これを近視と呼んでいます。網膜より奥に焦点がくる場合は遠視と言います。また、焦点が一箇所で結ばれず、ものが重なって見えてしまうのが乱視です。

斜視・弱視

新生児の視力はおよそ0.02程度で、そこから少しずつ視力が発達していきます。しかし、正常に視力が発達しないことがあり、これを弱視と呼んでいます。また、片方の眼の視線がずれていることがあり、こちらは斜視と言います。いずれも幼児期であれば視能訓練によって回復する見込みがありますので、早めに治療を受けるようにしましょう。

麦粒腫(ものもらい)

麦粒腫(ものもらい)

麦粒腫(ものもらい)の原因は細菌感染で、まぶたの一部が赤く腫れ、場合によっては痛みが出ることもあります。自然と治ることもありますが、他の眼の病気が潜んでいることもありますので、まずは眼科で診察を受け、適切な治療を受けるようにしましょう。また、できるだけ手で触らないようにすることが大切です。

霰粒腫

まぶたの上にやや硬いしこりのようなものができるのが霰粒腫(さんりゅうしゅ)です。早期であれば目薬や軟膏などで症状は治まりますが、疲れやストレスが原因で再発することもあります。そのため根本治療をするためには手術が必要となります。

眼底出血

網膜から出血することを眼底出血と言います。その原因としては糖尿病網膜症や高血圧網膜症、網膜静脈閉塞症、加齢黄斑変性などがあります。症状としては視界に点のようなものが見える、一部が見えづらくなる、歪んで見えるといったことがありますので、まずは検査・診断を受けて、原因に合った適切な治療を受けるようにしましょう。

サプリメント

※医師によって療養の向上に役立つと判断・診断した場合にご提案・ご案内をしております。

サンテ グラジェノックス

サンテ グラジェノックス

松樹皮エキスであるピクノジェノール、ビルベリーエキスであるミルトセレクトを配合した栄養補助食品。酸化ストレス、炎症に対する保護作用。血流・血管に対する改善作用。神経保護作用などの報告があり、眼などの健康を栄養面からサポートすることが目的。特に緑内障の方にお勧めしています。

30粒4,980円(税込)

オプティエイドDE

オプティエイドDE

ラクトフェリン、ビタミンC、ルテイン、乳酸菌、ω3脂肪酸(EPA・DHA)、ビタミンE、亜鉛をバランスよく含んだ栄養機能食品。涙液に着目したサプリメント。特にドライアイ傾向のある方にお勧めしています。

60粒3,240円(税込)

オキュバイト+ルテイン

オキュバイト+ルテイン

エイジングケアを目的として服用していただくサプリメント。ルテインを配合することで黄斑部の保護を強化しています。加齢黄斑変性の兆候がなくてもエイジングケアのために服用していれば予防につながります。

90粒3,020円(税込)

オキュバイト プリザービジョン2

オキュバイト プリザービジョン2

アメリカでのAREDS(加齢性眼疾患研究)での成果をもとに日本人用に開発されたサプリメント。βカロテンが喫煙者の肺がんリスクを増やすと懸念されたため、これをルテイン・ゼアキサンチンに置き換えた。特に加齢黄斑変性と診断され進行を抑えたい方にお勧めです。

90粒5,180円(税込)

メリット

手軽に栄養素を継続的に摂取することができる。

デメリット

過剰摂取による健康被害を受けやすいので、必ず決められた量を守って服用ください。

ご相談はお気軽に

米沢市の眼科、花沢アイクリニックは、白内障などによる視力低下、メガネやコンタクトレンズ処方、ドライアイ、花粉症、子供の弱視・斜視など、眼に関することなら何でもお気軽にご相談いただける地域のホームドクターです。どんな症状でも、まずはお早めにお越しください。また、女性ならではの、美容メニューもご用意しています。「見る」「見られる」は美容と大きな関わりがありますので、お顔のシミ・シワについても併せてご相談ください。

  • 0238-40-0606 HPを見たとお伝えいただければスムーズです
  •                                   WEB予約はこちら

    ※美容メニューの方はお電話にてご予約ください。